【今年は新潟】HARD OFF ECOスタジアムへは車が有利?宿泊予約状況とアクセスは?【AKB総選挙】
2016/06/15

どうも、本日今年のAKB48選抜総選挙の開催日と開催場所が発表されて『どっひゃ~!』となった☆hiroking☆です。(笑)
いや~、来ましたね。『2016年第8回AKB48選抜総選挙』が6月18日(土)に、何と場所が新潟のHARD OFF ECOスタジアムに決定!
どうする?どうなる?NGT48!追い風と呼ぶには出来てからあまりにも間が無さすぎる。(苦笑)
とりあえず、今日ファンと同時にその発表を知ったNGT48のメンバーのリアクション画像をどうぞ!
みんななかなかのリアクション芸人っぷりです。(笑)
さあ、でも問題はこのニュースが日本中を駆け巡った後、周辺の宿泊施設の状況はどうなったのか?各交通機関でのアクセスは?車がいいと言う根拠は?
では行ってみましょう!
遠征組は宿泊施設がもうかなりつらい状況に
はい、もう発表の1~2時間後には新潟市内のビジネスホテルの空室は瞬間蒸発したらしいです。(笑)
というのは、もうあらかじめメンバーやスタッフ、各関係者の宿泊分を当然押さえてあるからです。
昨年福岡博多程の観光都市でも酷いことになったのにそれより規模の劣る(新潟のみなさんすいません、悪意はないです・笑)新潟市ではこの事態は当然と言えますよね?
もう高いホテルの高い部屋しか市内では空いてないらしく、近隣の都市のホテルも次々と埋まっているらしいので、こうなれば泊りを考えるより深夜の高速バスで帰るか車での日帰りを考えた方が全然いいっていう状況みたいです。
この状況に一番左のNGT48のエースかとみな(加藤美南)も宙に浮くほどのリアクションです。(笑)
という訳でこちら。
公共交通機関利用のアクセスと車でのアクセス
公共交通機関の利用でしたらこちらの説明が素晴らしく詳しくてお薦めです。
宿泊施設のアドバイスもしてくれています。一縷の望みを賭けて様々なパックも調べてみる価値はありそうです。
車でのアクセスはこちらの『HARD OFF ECOスタジアム 新潟』の公式サイトよりどうぞ。
まとめ
駐車場がざっくり4000台以上あるそうなので、高い値段で無理やり宿泊施設を探すより行ける範囲なら車でのアクセスの方が楽なんじゃないかな?って思うんですがどうでしょう?最悪人数集めればレンタカーっていう手もあります。どこか駐車場に停めて車での仮眠もありかな?と。
だって、この先ますます宿泊施設争奪レースは加熱していく一方じゃないですか。(苦笑)
まあもちろん、選ぶのはあなた次第です。僕は100%現地には行かないので。(行かないんかい!)
みなさんのご検討をお祈りしてます。頑張って下さい!
もしよろしければこれらの記事もどうぞ!↓
【AKB48】新センターの向井地美音の子役時代の経歴(芸歴?)をまとめてみた【新曲】
【JKT48】ファンの間で伝説とされる仲川遥香が卒業発表!その人気と人柄、推測される理由とは?【はるごん】
最後まで読んで頂いて感謝です。以上、☆hiroking☆でした。